【重要】ジュニアの部全国枠見直し・全国大会参加費について

全国のAQL開催にご協力いただいている全国の皆様、ありがとうございます。

 

AQL全国大会について、以下の決定を行いましたのでご報告します。
なお、各位との話し合いや、運営上の問題の変化などを踏まえ、これまで予告していたものと一部変更になっていることをご了承ください

(2018/1/5一部変更) 

 

 

 

 

【ジュニアの部の全国進出枠の決定について】

(2018/1/5追記)

現時点での各地域の参加数を踏まえ、ジュニアの部の全国大会進出枠を「16」で確定させました。現時点での各地域の進出数の見積もりが「確定14-15」「プレーオフ枠4-5」であり、全国枠14ではプレーオフ枠がなくなるためです。これは、「最終的に「通常枠のみで14チーム以上」となりプレーオフ枠が確保できない場合に限り、「16チーム」とする。」と予告した通りです。今後の変更はない見込みです。宜しくお願い致します。

 

 

(以下、過去の記事)

ジュニアの部について、全国で参加数が伸び悩んでいることから、全国大会進出枠の見直しについて議論を進めておりました。(これまで、こちらのように全国進出枠を告知しておりました。)

最終的に以下のように決定しました。

  • 「ジュニアの部」に限り、全国大会は「16チーム」で争う。
    *一般の部は予定通り「18チーム」で実施する。
  • 「ジュニアの部」の枠数は、「ドント式で格差のあった9チームの3.0枠化」「2チームの1枠確保」「1チームの場合の推薦制度」を実施。それ以外の枠増は見送る。
  • 枠数増は開催済みのリーグにも適用する。(具体的には、埼玉リーグの川越東高校は、全国大会進出確定とする。)
    ・一般の部に混じって1チームのみ参加する団体については、結果に対するモチベーションを高めていただくことを踏まえ、AQL会長の判断で「推薦基準」を設ける。

【ジュニアの部の全国枠変更】
9チーム 2.5枠→3.0枠(通常枠3+プレーオフ0)
8チーム 2.5枠→2.5枠(通常枠2+プレーオフ1)変更なし
7チーム 2.5枠→2.5枠(通常枠2+プレーオフ1)変更なし
6チーム 2.0枠→2.0枠(通常枠2+プレーオフ0)変更なし
5チーム 1.5枠→1.5枠(通常枠1+プレーオフ1)変更なし
4チーム 1.5枠→1.5枠(通常枠1+プレーオフ1)変更なし
3チーム 1.0枠→1.0枠(通常枠1+プレーオフ0)変更なし
2チーム 0.5枠→1.0枠(通常枠1+プレーオフ0)
1チーム 0.5枠→一般の部に混じってのクイズの結果による、推薦基準を設定

 

【代表推薦基準(ジュニア参加が1チームだった場合に限る)】
東京西部リーグ・・・「全国大会進出基準:リーグ戦で3位以内」「地域間プレーオフ進出基準:リーグ戦で6位以内」(7位以下の場合、全国進出無し)
中国四国リーグ(暫定)・・・「全国大会進出基準:リーグ戦で2位以内」「地域間プレーオフ進出基準:リーグ戦で3位以内」(4位の場合、全国進出無し)

 

【全国大会の形式について】

  • 参加チームを2リーグ(一般の部9チーム、ジュニアの部8チーム)に分け、それぞれで総当たりで「10by10by10mini」を行う。それぞれ上位2チームの計4チームが、決勝トーナメントに駒を進める。
  • 「一般の部」の予選リーグは、10時開始で13時終了。いわゆる「コバトンナイン方式」で実施。持ち寄りで全団体が42問の問題を用意する。
  • 「ジュニアの部」の予選リーグは、13時半開始で16時終了。ジュニアの部の出場チームは問題作成をしなくてよい。
  • リーグの規模を踏まえ、以下のリーグの一般の部の上位チーム(原則1位のチーム)が、ジュニアの部向けにも別途42問の問題を用意し、問読みと正誤判定を行う予定。同一リーグの他チームの協力を得てもよい。
    「北海道リーグ」「埼玉リーグ」「東京東部リーグ」「東京西部リーグ」「東海リーグ」「関西リーグ」「九州リーグ」
    (東北、信州、北関東、中国四国はリーグ規模を踏まえ見送りだが、各リーグが協力を求めたら協力をお願いしたい)
  • 選ばれた団体は、同一リーグのチームの協力を得つつ、当日問読み担当を4人確保する。(できない場合はお伝えください)
  • 決勝トーナメントはジュニアの部は16:30から、一般の部は17:30からの開始を目安とする。
  • 両リーグとも、決勝トーナメントの問題は、「クイズLiveチャンネル」にご用意いただく

【変更の背景】

  • AQLの安全規則に「高校生以下は原則18時に解散する」ことを推奨事項としております。これを実現するためには、高校生の参加チームが18あるとリーグの試合数が増え、ギリギリになってしまいます。
  • また、一般18、ジュニア18の参加チームが全て10人で参加すると360人となり、300人定員の部屋で行う決勝トーナメントの見学が全員できなくなります。
  • 以上を踏まえ、ジュニア18枠を無理にひねり出すよりも、枠数自体を当初の18から減らす選択肢を取ることに致しました。
  • 16枠ですと、持ち寄りの「コバトンナイン方式」が使えないため、ジュニアの部は「社会人が問読みに専念する形」での実施となります。
  • 議論の過程で「ジュニアが2チームしか集まらない地域リーグにも、モチベーション維持の観点から枠があってほしい」というご意見があったことを踏まえ、2チームのリーグにもジュニアの部に限り全国枠1を確定で付与することにしました。また、「9チームに2.5枠」はドント式の観点から少ないため、ここは「確定3枠」と致します。
  • 今後、枠数の安易な変更は極力避けるものとします。

改めてになりますが、「一度発表した枠数はなるべく変更しない方向とする」と告知した中、このような変更をすることになり大変申し訳ありません。一方で、「2017年度はプレ大会のため、地域代表者と話し合いながら柔軟にルールを変更していきます。」という点も明記させていただいておりました。
地域リーグや全国大会の運営が成立することを大前提に、「一度付与した代表枠をはく奪する」ということだけは起こらないよう留意しながら、実質で全国が盛り上がりにつながるような施策を取っていきたいと考え、このような結論に至りました。ご理解いただければ幸いです。

 

【抽選について】

(2018/1/5追記)

一般の部・ジュニアの部の予選リーグ分け(一般は9・9、ジュニアは8・8に分ける)は、Web動画上で抽選会を実施予定です。組み合わせ決定に際しては以下を配慮致します。

 

・417室はQuizLiveチャンネルでの中継を行う可能性がある。これを踏まえ、「撮影NG」を出した団体は、417室での試合がないようにする。

・同一地域リーグのチームは、なるべく異なるリーグに分かれるようにする。(例:埼玉リーグ代表3チームが同じ予選リーグには入らない。必ず2・1に分かれる。)

・定員が少ない部屋に、登録人数が少ない団体を固定するようにする。

 

 

抽選方法の詳細は、後日お伝えします。

 

【全国大会の参加費・見学費】

(2018/1/22更新)

全国大会の参加費及び見学費は以下に設定します。

一般の部参加チーム:2000円+登録メンバー1人につき500円

(+ジュニアの部見学希望者一人につき500円追加)
ジュニアの部参加チーム:無料(ただし見学者は有料)
(1月22日追記:2月中旬にご登録頂いた人数で算出します。その後キャンセルがあっても500円を頂きます。)

 

見学(一般):1000円

見学(小学生以上高校生以下):500円

(小学生未満の見学は大変申し訳ないのですがお断りします)

 

全国大会については、有料で見学を認めます。
まずは各団体に見学者数を調査し、枠に余りがある場合のみ一般への見学を募集します。

1/22追記:会場の定員がギリギリであることから、登録メンバーを増やすごとに参加費を増やすことにいたしました。ご了承ください。

一般の部参加者でジュニアの部の見学を行う方からは、追加の見学費を頂くことを、予めご了承ください。

なお、本大会は利益は出さないものとし、大会単体で収支プラスが事前に見込まれた場合、「遠方から参加したジュニアチームへの交通費補助」に回します。(さらにプラスとなった部分は、翌年の会場確保等に使用)

 

以上です。

AQL会長 市川